2013年6月30日日曜日
「ナッチュ」さんでデモ販!
一昨日の「イノチの糧屋」さんの姉妹店ですが、新百合ヶ丘は街が新しいせいか、お客様の年齢層は若いです(^_^;)
デモ販内容は昨日とまったく同じで、「玄米飯炊釜」で玄米ご飯を炊き、「陰陽あわせ味噌」を熱湯で溶いただけの味噌汁と、「活き生き塩麹」、「玄米三五八漬けの素」、「手づくり醤油の素」のモロミに漬けたキュウリの浅漬けをご試食いただきました。
昨日より一段と暑く、外だったので、熱中症予防に味噌汁をチビチビ飲んで塩分と水分を補給しました。
玄米はお店で扱っている「滋賀旭」という大粒の在来種の選抜種に初挑戦。
前日の夜から倍の水に浸け、「イノチの塩」を少々入れて強火にかけ、沸騰してノリが上がってから中火で25分ぐらいでほんのりおこげの香りがしてから火を止め、20分蒸らして蓋を開けてみると・・・しっかり火が通っているのに噛みごたえがあり、甘みのある大粒のご飯でした。
在来品種でもこんなに美味しいのに、なぜ品種改良してしまうんだろうと説明書を読むと、「滋賀旭」は晩稲(おくて)だったため早稲化の波に乗れなかったとのこと。
滋賀県の農家のグループが県農業試験場から10粒の籾を譲り受けて1年で2万粒に育て、出荷できる量にするまでに3年かかったそうです。
そういえば、いまでは一般的になった黒米も、30年以上前、現リマ・クッキングスクール校長の松本先生のお知り合いの静岡の農家の方が中国から一握りの籾を持ち帰り、少しずつ種用に増やして、松本先生が農家を回って作付けを増やし、ある程度収穫できるようになった段階でオーサワジャパンが商品化したという経緯がありました。
F1対策としても、このような在来品種を応援したいものですね。
そうそう、夕方来られた小学1年の女の子が玄米ご飯を何度もおかわりし、「美味しい、美味しい」を連発。
お母さんとお父さんと4歳の男の子も試食され、買うと決めたようですが、3合炊きでは子どもが大きくなれば足りなくなるとのことだったので、重いけど5合炊きもありますと説明したところ、持ってみたいとのご要望をいただき、あれこれ考えて、来週3日にリマ・クッキングスクールの会場に3合炊きと5合炊きを持ち込んでご飯を炊くことになっているので、終わったあとで「ナッチュ」さんに持ってきます、とつい言ってしまいました。
うん、まぁお客様が喜んでいただけるのなら・・・てなわけで、また来週新百合ヶ丘に行くことになりました(^_^;)
2013年6月28日金曜日
「メダカのがっこう」スタッフ向けの「玄米飯炊釜」の実演会!
昨日、神田神保町の「お米ダイニング メダカのがっこう」で、ス タッフ向けに「玄米飯炊釜」の炊き方講習をしてきました。
中村陽子理事長以下10名ほどのスタッフが集まり、3合炊きで玄 米3合を炊きました。
途中でカセットコンロのガスが切れて火が消えるというハプニング があり、いつもよりもちょっと時間がかかりましたが、ほんのりお こげの香りがしてきたタイミングで火を止め、20分蒸らしました 。
蓋を開けてしゃもじで上下を返し、まず炊きたてを一口試食いただ き、蓋をしてさらに10分蒸らして、もう一度試食していただきま した。
炊きたてよりもツヤが出て美味しくなるので皆さん驚かれます。
中村陽子理事長以下10名ほどのスタッフが集まり、3合炊きで玄
途中でカセットコンロのガスが切れて火が消えるというハプニング
蓋を開けてしゃもじで上下を返し、まず炊きたてを一口試食いただ
炊きたてよりもツヤが出て美味しくなるので皆さん驚かれます。
神保町店でいつもご飯を炊かれているスタッフの方からうれしいお 話が・・・
おにぎりを冷蔵した場合、お店で使っている別の土鍋より「玄米飯 炊釜」のほうがモチモチが長く続き、3日経っても美味しいそうで す(^-^)/
「メダカのがっこう」では「玄米飯炊釜」を「土鍋のロールスロイ ス」と呼んでいます。
おにぎりを冷蔵した場合、お店で使っている別の土鍋より「玄米飯
「メダカのがっこう」では「玄米飯炊釜」を「土鍋のロールスロイ
「手づくり醤油の素」を陶器で仕込むと産膜酵母の発生が早い(^_^;)
陶器で仕込んだ「手づくり醤油の素」は、遠赤外線パワーのせいか発酵も早いですが産膜酵母の発生も早く、2日に1回はかき混ぜなくてはなりません(^_^;)
後ろのペットボトルやガラスビンで仕込んだものは、密閉はしていないものの、容器内に発酵によって発生したアルコールが充満しているので、滅多に産膜酵母は発生しません。
家庭で少量作る分には、しっかり蓋ができる容器のほうがよさそうですね。
後ろのペットボトルやガラスビンで仕込んだものは、密閉はしていないものの、容器内に発酵によって発生したアルコールが充満しているので、滅多に産膜酵母は発生しません。
家庭で少量作る分には、しっかり蓋ができる容器のほうがよさそうですね。
2013年6月26日水曜日
「根津の谷」さんで「玄米飯炊釜」の実演
昨日、文京区根津の自然食品店&玄米菜食レストラン「根津の谷」さんにて、スタッフさん向けに「玄米飯炊釜」の炊き方を実演させていただきました。
久しぶりに1合炊きと3合炊きを持参し、1合炊きで精米したてのミルキークィーンの7分搗き米を、3合炊きでコシヒカリの玄米を炊きました。
先週伺った際に、前日の夜に玄米3合をサッと研いで6合の水に浸けておいてください、とお願いしてあったのですが、伝言ゲームになってしまったようで、研いでザルに上げてあり、水に浸かっていませんでした(笑)。
久しぶりに1合炊きと3合炊きを持参し、1合炊きで精米したてのミルキークィーンの7分搗き米を、3合炊きでコシヒカリの玄米を炊きました。
先週伺った際に、前日の夜に玄米3合をサッと研いで6合の水に浸けておいてください、とお願いしてあったのですが、伝言ゲームになってしまったようで、研いでザルに上げてあり、水に浸かっていませんでした(笑)。
浸漬しない玄米をいきなり炊いたことは何度かありますが、一度研いで半日以上置いた玄米を炊いたことがなく、一体、研ぐだけでどのぐらい吸水するのかもわからず、浸漬しない場合の水の量(玄米の1.8倍)を入れて、とろ火にかけ、30分ぐらい経ってから強火にしました。
10分ぐらいでノリがきれいに上がり、中火にしたところ、普通の炊き方だったら10分も経たないうちに水分が蒸発してノリが下がり、20分ぐらいでほんのりおこげの香りがして火を止めるのですが、30分経ってもノリが下がらず、40分ぐらいでようやくノリが下がっておこげの香りがしてきたので火を止めました。
玄米でも研ぐだけである程度は吸水するということを学びました(^_^;)
20分蒸らして蓋を取ると、案の定、軟らかーいご飯に炊き上がりました。
ハッキリ言って失敗作なのですが、軟らかくて食べやすいので玄米じゃないみたい、との褒め言葉もいただきました。
7分搗き米は1合炊きでも十分に美味しく炊き上がり、冷めれば冷めるほど美味しくなるので、皆さん驚かれていました。
帰りがけに、店頭の「玄米クリーム」が目に入ったので、また“玄米葛クリーム”を試してみたくなり、買ってしまいました(^^)
10分ぐらいでノリがきれいに上がり、中火にしたところ、普通の炊き方だったら10分も経たないうちに水分が蒸発してノリが下がり、20分ぐらいでほんのりおこげの香りがして火を止めるのですが、30分経ってもノリが下がらず、40分ぐらいでようやくノリが下がっておこげの香りがしてきたので火を止めました。
玄米でも研ぐだけである程度は吸水するということを学びました(^_^;)
20分蒸らして蓋を取ると、案の定、軟らかーいご飯に炊き上がりました。
ハッキリ言って失敗作なのですが、軟らかくて食べやすいので玄米じゃないみたい、との褒め言葉もいただきました。
7分搗き米は1合炊きでも十分に美味しく炊き上がり、冷めれば冷めるほど美味しくなるので、皆さん驚かれていました。
帰りがけに、店頭の「玄米クリーム」が目に入ったので、また“玄米葛クリーム”を試してみたくなり、買ってしまいました(^^)
玄米葛クリームの整腸作用ヽ(^o^)丿その4
ちょっとしつこい“玄米葛クリーム”の続々々編・・・
先週の木曜に食べて、翌日に驚異的な整腸効果を発揮した“玄米葛 クリーム”。
翌日の金曜にも食べたところ、昨日まで効果が持続しました。
その間、晩酌程度ですが、毎日ビールと日本酒を飲んでいて、いつ もだったら必ずお腹が緩くなるのに、4日間も健康的な○○○でし た。
日曜の夕方、ちょっと飲みすぎたせいか、昨日の夜、ようやくお腹 がユルユルになりました(^_^;)
一度、3日間ぐらい酒を断って玄米葛クリームだけの半断食をやっ てみようかなぁ。
先週の木曜に食べて、翌日に驚異的な整腸効果を発揮した“玄米葛
翌日の金曜にも食べたところ、昨日まで効果が持続しました。
その間、晩酌程度ですが、毎日ビールと日本酒を飲んでいて、いつ
日曜の夕方、ちょっと飲みすぎたせいか、昨日の夜、ようやくお腹
一度、3日間ぐらい酒を断って玄米葛クリームだけの半断食をやっ
「大地を守る会」の野菜が都内20店舗のナチュラルローソンに!
東京都内20店舗のナチュラルローソンにて、「大地を守る会」の野菜8種類の取扱いが始まったそうです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
東京都内20店舗のナチュラルローソンにて、大地を守る会の野菜8種類の取扱いをスタートしました!
大地を守る会の安心野菜を、より便利にお買いものできます☆
http://www.daichi.or.jp/info/news/2013/0625_4321.html
大地を守る会の安心野菜を、より便利にお買いものできます☆
http://www.daichi.or.jp/info/news/2013/0625_4321.html
がんが消えたお話
がんの転移が発覚して3週間後、抗がん剤治療に入る前に再びCTを撮ったところ、がんが消えていたという杉浦貴之さんがFacebookに投稿されたお話。
以前からそのようなお話を聞く機会がよくありましたが、大きくなったり、小さくなったり、消えてしまったり・・・結局、がん検診は受けないほうがいいのでしょうね。って、独立してから丸3年、健康診断すら受けていませんし、たぶん、これからも受けないでしょう(^_^;)
がんそのものよりも、がんって宣告されてガーンってなるほうがよっぽどストレスになりそうですしね。
以前からそのようなお話を聞く機会がよくありましたが、大きくなったり、小さくなったり、消えてしまったり・・・結局、がん検診は受けないほうがいいのでしょうね。って、独立してから丸3年、健康診断すら受けていませんし、たぶん、これからも受けないでしょう(^_^;)
がんそのものよりも、がんって宣告されてガーンってなるほうがよっぽどストレスになりそうですしね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡崎に帰る新幹線です。今、岡山です。
今日は博多にて、博多の歴女、白駒妃登美さんにメッセンジャー次 号の取材を受けていただきました。
歴史の話が中心ではなく、白駒さんは子宮頸がんの肺転移が自然治 癒している経験があり、そのことを中心に語っていただきました。
それでも、がんと向き合っていた話の中で、歴史上の人物もたくさ ん出てきて、とても面白かったです。
肺に多発転移していた白駒さんの病状は、医師には「この状況で助 かった人を見たことがない」と言われたほどだったそうです。
今日は博多にて、博多の歴女、白駒妃登美さんにメッセンジャー次
歴史の話が中心ではなく、白駒さんは子宮頸がんの肺転移が自然治
それでも、がんと向き合っていた話の中で、歴史上の人物もたくさ
肺に多発転移していた白駒さんの病状は、医師には「この状況で助
治癒の鍵は、本来の日本人の生き方にあった。感謝して、ご縁を大 切にし、誰かの喜びのために生きる。「いま、ここ」を生きる。
がんと戦う、がん撲滅、がんに負けない・・・という、病を敵とみ なすアメリカ的な発想は相手に力を与えるだけ。
この心の持ち方は、交感神経を優位にし、活性酸素を大量に発生さ せ、免疫力を下げてしまう。
そうではなく、がんと和解し、自分と和解し、感謝して自然との調 和の中に生きる、まさに日本人本来の生き方が、副交感神経を優位 にし、リンパ球を活性化するのだと思います。
転移が発覚して3週間後、抗がん剤治療に入る前に、再びCTを撮 ることになりました。
「どうしてまた撮るんですか?」と白駒さん主治医に聞くと、
「治療を待っている間に、たまに消えていることがあるんだよね~ 」
白駒さんの場合、実際に消えていたのですが、「たまに・・」とい うのは結構な確率であるということですよね。
自然治癒は決して奇跡ではない。
まだまだ、たくさんの伝えたいことがありますが、またいつか~。
メッセンジャー42号をお楽しみに。
そんな白駒妃登美さんの講演がもうすぐ岡崎であります!!
日本人の生き方、もう一度、見つめ直しましょう。
白駒妃登美講演会「日本の偉人から学ぶ絆の大切さ」
日時:2013年6月29日(土)14:00~16:00
(受付13:30~)
会場:愛知県岡崎市西部地域交流センター「やはぎかん」ホール
(住所:愛知県岡崎市矢作町字尊所45番地)
(電話番号:0564-33-3665)
※名鉄名古屋本線「矢作橋駅」徒歩2分
※駐車場に限りがございますので、なるべく公共交通機関を ご利用くださいませ。
定員:400名
入場料:前売り券2000円 当日券2500円
チケットは「チケットお申し込みフォーム」よりご購入いただけま す。
※定員になり次第チケットの販売は終了となります。ぜひお早めに ご購入くださいますようお願いいたします。
主催:魅RAKU流(稲垣利香)、プリモモ(畑 信隆)
協力:NPOいちごいちえ、まちの子育て支援事業~わらべうた~
「お問い合わせ先」
090-8732-9345(畑)090-7308-0944( 稲垣)
白駒妃登美(しらこま ひとみ)プロフィール
埼玉県生まれ、福岡県在住。
幼少の頃から歴女としての片鱗を見せ、歴史の本を読み、その中の 登場人物と対話をすることがなによりの楽しみだった。
根っからの歴女であることを隠し、大手航空会社に国際線の客室乗 務員として7年5ヶ月の間勤務する。退社後、二児の母親となる。
客室乗務員時代の経験を活かした、新入社員研修やマナー講師など 幅広い分野で活躍中。
2009年、ひすいこたろう氏と出会い、独自の視点をもつ歴女ぶ りに注目されてから、東京と福岡を中心に、歴史が苦手でも、歴史 が大好きになってしまう歴史講座を行う。
「こんな歴史の先生に出会いたかった」と、涙する参加者が続出!
歴史の中に隠れた感動するエピソードを紹介することで、日本人の DNAの中に眠る『粋』な生き方を提唱中。
がんと戦う、がん撲滅、がんに負けない・・・という、病を敵とみ
この心の持ち方は、交感神経を優位にし、活性酸素を大量に発生さ
そうではなく、がんと和解し、自分と和解し、感謝して自然との調
転移が発覚して3週間後、抗がん剤治療に入る前に、再びCTを撮
「どうしてまた撮るんですか?」と白駒さん主治医に聞くと、
「治療を待っている間に、たまに消えていることがあるんだよね~
白駒さんの場合、実際に消えていたのですが、「たまに・・」とい
自然治癒は決して奇跡ではない。
まだまだ、たくさんの伝えたいことがありますが、またいつか~。
メッセンジャー42号をお楽しみに。
そんな白駒妃登美さんの講演がもうすぐ岡崎であります!!
日本人の生き方、もう一度、見つめ直しましょう。
白駒妃登美講演会「日本の偉人から学ぶ絆の大切さ」
日時:2013年6月29日(土)14:00~16:00
(受付13:30~)
会場:愛知県岡崎市西部地域交流センター「やはぎかん」ホール
(住所:愛知県岡崎市矢作町字尊所45番地)
(電話番号:0564-33-3665)
※名鉄名古屋本線「矢作橋駅」徒歩2分
※駐車場に限りがございますので、なるべく公共交通機関を
定員:400名
入場料:前売り券2000円 当日券2500円
チケットは「チケットお申し込みフォーム」よりご購入いただけま
※定員になり次第チケットの販売は終了となります。ぜひお早めに
主催:魅RAKU流(稲垣利香)、プリモモ(畑 信隆)
協力:NPOいちごいちえ、まちの子育て支援事業~わらべうた~
「お問い合わせ先」
090-8732-9345(畑)090-7308-0944(
白駒妃登美(しらこま ひとみ)プロフィール
埼玉県生まれ、福岡県在住。
幼少の頃から歴女としての片鱗を見せ、歴史の本を読み、その中の
根っからの歴女であることを隠し、大手航空会社に国際線の客室乗
客室乗務員時代の経験を活かした、新入社員研修やマナー講師など
2009年、ひすいこたろう氏と出会い、独自の視点をもつ歴女ぶ
「こんな歴史の先生に出会いたかった」と、涙する参加者が続出!
歴史の中に隠れた感動するエピソードを紹介することで、日本人の
2013年6月24日月曜日
テレビ東京「L4YOU」で昆布水を使った昆布革命
先週6月20日(木)にテレビ東京「L4YOU」で特集された「昆布革命」は昆布水を使うことでした。
昆布10gを1~2mm幅に細かく刻んで1ℓの水に浸けるというもの。
2回使えて、出しガラもオリーブオイルや醤油に浸けて最後まで無駄なく使えます。
昆布10gを1~2mm幅に細かく刻んで1ℓの水に浸けるというもの。
2回使えて、出しガラもオリーブオイルや醤油に浸けて最後まで無駄なく使えます。
切り刻むことにより少量の昆布で旨味がたっぷり出るし、旨味があると薄味でおいしくなるし、出しガラも使える・・・これはいいですね。
最近、出しを取るのに昆布水を作ってはいたのですが、刻んでいなかったので、出しガラは佃煮ぐらいにしか利用しておらず、とてもじゃないけど食べきれずに困っていたのです。
最近、出しを取るのに昆布水を作ってはいたのですが、刻んでいなかったので、出しガラは佃煮ぐらいにしか利用しておらず、とてもじゃないけど食べきれずに困っていたのです。
さっそくやってみることにします。
詳しいレシピは「放送バックナンバー」の6月20日をご覧ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/l4you/back/130617/thu.html
玄米葛クリームの整腸作用ヽ(^o^)丿その3
(6/23 Facebook投稿)
“玄米葛クリーム”の続々編・・・
2日続けて玄米葛クリームを食べて、昨日は食べなかったのですが 、今朝も“快腸”です(^^)
「手づくり醤油の素」のモロミ漬けも、初めて食べた時は、1回食 べただけで“快腸”が数日続きましたが、玄米葛クリームも効果が 持続するようですね。
モロミ漬けの場合は、塩麹漬けや三五八漬けよりも熟成期間が長く 、十分に発酵しているため、有用菌の種類とか数が桁違いなのでし ょうが、玄米葛クリームの場合は、昨日も書きましたように、1+ 1=2ではなく、相乗作用によって4とか5になるようなのです。
玄米クリームも葛湯・葛練りも、単体で十分な整腸作用があります が、合体させることにより、それぞれの良さが数倍にパワーアップ するようです。
2日続けて玄米葛クリームを食べて、昨日は食べなかったのですが
「手づくり醤油の素」のモロミ漬けも、初めて食べた時は、1回食
モロミ漬けの場合は、塩麹漬けや三五八漬けよりも熟成期間が長く
玄米クリームも葛湯・葛練りも、単体で十分な整腸作用があります
自然食品店で売られている「玄米クリーム」を鍋にあけ、本葛粉茶 さじ1杯を大さじ2杯の水で溶いて鍋に入れ、かき混ぜながら弱~ 中火で葛湯の要領で作ります。
簡単ですから、ぜひお試しください。
葛断食というのがありますが、玄米葛クリームの半断食もよさそう ですね。
簡単ですから、ぜひお試しください。
葛断食というのがありますが、玄米葛クリームの半断食もよさそう
EM菌で学校のプール清掃が楽に・・・
【EM菌で学校のプール清掃が楽に・・・】
甲府の有機村さんの投稿をシェアして、それから、増穂西小学校のFacebookページでの投稿をシェアします。
EM菌をプールに入れておくと、掃除が楽だという報告です。
甲府の有機村さんの投稿をシェアして、それから、増穂西小学校のFacebookページでの投稿をシェアします。
EM菌をプールに入れておくと、掃除が楽だという報告です。
画期的なことですね。
以下、有機村さんの投稿です。
***************************
今日は息子の通う増穂西小学校のプール清掃。
児童たちが入れておいたEM菌のおかげで本当に掃除が楽になりました。
昔はクレンザーでごしごしやってもなかなか取れない汚れが こすらなくてもホースで水をかけるだけでほとんど落ちてしまう不思議。
お掃除時間は以前より大幅に短縮されました。
しかも環境にも大変よいとなれば、こんなにいいことはないのですがまだまだ県内の学校には普及していないみたいですね。
ぜひみなさまのご家族が通われてる学校でもご提案してはいかがですか。
船瀬俊介氏の「日本怒り心党、」抱腹絶倒の発会式
船瀬俊介氏が総裁を務める「日本怒り心党」の発会式。
久しぶりに聞く船瀬節、抱腹絶倒です(^o^)丿
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hMR4be-MUNo
久しぶりに聞く船瀬節、抱腹絶倒です(^o^)丿
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hMR4be-MUNo
2013年6月22日土曜日
セブンイレブンのPBビール
きのう飲んだのは左の「Asahi ザ・エクストラ」。
先週、茨城に住む次男が終電がなくなったとかで深夜に泊りに来て、寝酒に買ってきたのがこのビールだったのですが、アルコール分が6.5%もある麦芽100%の生ビールなのです。
見たことのないビールだったので飲んでみたくなり、いつも買いに行く量販店や普通の酒屋で探しても見当たりません。
もしかしてコンビニにあるかもしれないと、近くの「セブンイレブン」に行ったら、ありました!
ついでにビールコーナーを隅々まで見ると、セブン&アイ・ホールディングスのPB「セブンプレミアム100%モルト」(画像右)を発見。
これも麦芽100%なのに激安なのです。
そういえば、半年ぐらい前に新聞で読んだことがあったなーと調べてみると、ありました。
http://diamond.jp/articles/-/29326
ビール業界もなかなか大変なんですね。
味は・・・ともに、ちょっと酸味があり、好みではありませんが、女性には受けそうです。
ついでにビールコーナーを隅々まで見ると、セブン&アイ・ホールディングスのPB「セブンプレミアム100%モルト」(画像右)を発見。
これも麦芽100%なのに激安なのです。
そういえば、半年ぐらい前に新聞で読んだことがあったなーと調べてみると、ありました。
http://diamond.jp/articles/-/29326
ビール業界もなかなか大変なんですね。
味は・・・ともに、ちょっと酸味があり、好みではありませんが、女性には受けそうです。
玄米葛クリームの整腸作用ヽ(^o^)丿その2
昨日の“玄米葛クリーム”の続編・・・
最近、発酵食品を摂り続けているせいか、目が覚めるとすぐに“も よおす”ことが多いのですが、今朝は、まだかなー、まだかなー、 と待つこと1時間ぐらい、玄米葛クリームのおかげで腸が引き締ま ったようです。
昨日より、ちょっと緩めでしたが、ほぼ期待どおりの“もの”が・ ・・(笑)。
朝、玄米葛クリームを食べ、お昼は生炊きのような発芽玄米ご飯を 食べ、夜には涼しいのに無理してビールを飲みと、腸をいじめた割 にはしっかりした“もの”でした。
これまで、玄米クリームや玄米粥、葛湯や葛練りを別々に食べたこ とは数えきれないぐらいありますが、一緒に練りこんだものを食べ たのは今回が初めてです。
最近、発酵食品を摂り続けているせいか、目が覚めるとすぐに“も
昨日より、ちょっと緩めでしたが、ほぼ期待どおりの“もの”が・
朝、玄米葛クリームを食べ、お昼は生炊きのような発芽玄米ご飯を
これまで、玄米クリームや玄米粥、葛湯や葛練りを別々に食べたこ
1+1=2ではなく、4とか5ぐらいの相乗効果が生まれるようで す。
考えてみれば、梅醤番茶だって梅干と醤油と生姜汁と番茶を別々に 摂っても効果はほとんどないのに、一緒にすると血行を促進し、一 瞬にして身体がシャキッとしますからね。
う~ん、玄米葛クリーム、おもしろいかもヽ(^o^)丿
考えてみれば、梅醤番茶だって梅干と醤油と生姜汁と番茶を別々に
う~ん、玄米葛クリーム、おもしろいかもヽ(^o^)丿
2013年6月21日金曜日
「根津の谷」さんで玄米飯炊釜の実演!
昨日、最近初めて「玄米飯炊釜」をご注文いただいた文京区根津の 自然食品店&玄米菜食レストラン「根津の谷」さんに伺ったところ 、まだ「飯炊釜」のご飯を召し上がったことがないとのことだった ので、急遽、来週、お店とレストランのスタッフさん向けに実演さ せていただくことになりました。
その際、あるスタッフの方から、「加藤農園の発芽玄米」も美味し く炊けますか?と聞かれ、やったことないけど、たぶん美味しく炊 けるはずです、と答えたものの、やっぱりやってみなくてはと、1 ㎏袋を買って帰りました。
その際、あるスタッフの方から、「加藤農園の発芽玄米」も美味し
さっそく、説明書きを読み、きょうのお昼ご飯用に炊いてみること
「必ず1~7時間水に浸けてください。」と書いてあるので、9時 から12時まで3時間浸けてみました。
「発芽玄米を炊飯される場合は、1合多めの水加減にしてください 。」と書いてあるけど、1合しか炊かない場合はどうするんだろう と考え、発芽玄米1合に水1.5合で炊いてみることにしました。
「電気釜の場合は白米の表示で炊けます。」と書かれているので、 中強火にかけて10分ぐらいで沸騰させ、ノリをしっかり上げてか ら火を止め、20分蒸らしました。
20分経って蓋を開けてみると、カニ穴ができて一見成功に見えた のですが、シャモジで混ぜてみると水が多くてベチャベチャしてい るし、食べてみると、まだしっかり火が通っていませんでした。
「発芽玄米を炊飯される場合は、1合多めの水加減にしてください
「電気釜の場合は白米の表示で炊けます。」と書かれているので、
20分経って蓋を開けてみると、カニ穴ができて一見成功に見えた
次回は水を1.2倍にして、沸騰してノリが上がってから5分ぐら
玄米葛クリームの整腸作用ヽ(^o^)丿
今朝の大きな便りはいつもと違う!
ちょっと難産だったけど大きくて立派で紙要らず。
え~っと、昨日食べたものは・・・
ちょっと難産だったけど大きくて立派で紙要らず。
え~っと、昨日食べたものは・・・
夜は家で普通にご飯を食べながらビールも日本酒も飲んじゃったし、昼は外食だったけど何回も食べてる店だし・・・
そうだ!昨日の朝、玄米クリームに本葛を混ぜたものを食べたんだった。
本葛は整腸作用があるといわれ、今まで何百回とお世話になっているけど、玄米クリームに混ぜて食べたのは初めて。
一食でこんなに違うもの!?
たいてい夜ビールを飲むと、それまでに食べた身体にいい食べ物も帳消しになって、ちょっと緩めの便りになるものなのに・・・
うん、きょう、もう一回食べてみよう。
そうだ!昨日の朝、玄米クリームに本葛を混ぜたものを食べたんだった。
本葛は整腸作用があるといわれ、今まで何百回とお世話になっているけど、玄米クリームに混ぜて食べたのは初めて。
一食でこんなに違うもの!?
たいてい夜ビールを飲むと、それまでに食べた身体にいい食べ物も帳消しになって、ちょっと緩めの便りになるものなのに・・・
うん、きょう、もう一回食べてみよう。
夜はビールと日本酒をいつものように飲んで(笑)、明日の朝どうなるか?
また同じような便りだったら、本葛+玄米クリームの効果ということですね!
一度、「ミクロの決死圏」(←古すぎ!)みたいに小さくなって腸の中を見てみたいものです(^-^)
また同じような便りだったら、本葛+玄米クリームの効果ということですね!
一度、「ミクロの決死圏」(←古すぎ!)みたいに小さくなって腸の中を見てみたいものです(^-^)
2013年6月20日木曜日
アリシア・ベイ=ローレルの個展
昨日の夕刊のイベント欄。
学生の頃に2冊とも買い、ライフスタイルのバイブルのような本でした。
そういえば、昭和54年に開業した下北沢の自然食レストランの老舗「ありしあ」の店名は、このアリシア・ベイ=ローレルから取ったもの。
何年か前に「アリシア」が来日した時に「ありしあ」に食事に来たそうだけど(笑)、今回も寄るのかな?
そういえば、昭和54年に開業した下北沢の自然食レストランの老舗「ありしあ」の店名は、このアリシア・ベイ=ローレルから取ったもの。
何年か前に「アリシア」が来日した時に「ありしあ」に食事に来たそうだけど(笑)、今回も寄るのかな?
2013年6月19日水曜日
日本CI協会で、「ベジラーメン!イケメン餃子&ブラウンライスParty☆」開催!
来たる7月3日(水)11~15時、なんと東北沢の日本CI協会3階のリマ・クッキングスクールの会場で、「玄米飯炊釜」を使ってご飯を炊くことになりました。
実は、海老名市で「のどか舎」を主宰している津田和佳さんが、「ベジラーメン!イケメン餃子&ブラウンライスParty☆」というイベントを企画され、当初、海老名市内の会場で開催する予定だったのが、手違いで予約が取れておらず、急遽、代わりの会場探しが始まり、日本CI協会に決まったのでした。
津田和佳さんがベジラーメンを作り、イケメンローフードシェフの高嶋綾也さんがベジ餃子を作り、花井が「玄米飯炊釜」で玄米ご飯と五分搗き米ご飯を炊きます。
最高の食材を使った“ラーメン・ライス&餃子”の会です。
限定20名ですので、お早めにお申し込みください。
http://ameblo.jp/nodokasya-oyatsu/entry-11554404674.html
以下、昔話です(笑)。
日本CI協会が東北沢に移ったのは昭和51年、今から37年前のこと。
それまでは中野ブロードウェイの4階にCIの事務所とオーサワジャパンの売店がありました。
ブロードウェイ時代にも行ったことはありましたが、まだマクロビオティックにハマっていない頃で、本格的に勉強を始めたのは、東北沢に移ってきてからです。
まだ学生でしたが、丸2年ぐらい、リマ・クッキングスクールに通って桜沢里真先生から直接マクロビオティック料理を教わり(お金がなかったので免状は初級しか持っていませんが、回数的には師範です)、大森英櫻先生の講義もほぼ皆勤賞で、正食医学講座の第一期修了生でもあります。
その、里真先生から教わった懐かしの料理教室の会場で玄米ご飯を炊くことになろうとは・・・。
平成16年から2年間、CIで勤務していた時、2階のイベントはすべて仕切りましたが、3階は女の聖域(笑)だったので、手が出せなかったのです。
聞くところによると、年内に移転してしまうとか・・・。
永年の夢がかないます(^^)
実は、海老名市で「のどか舎」を主宰している津田和佳さんが、「ベジラーメン!イケメン餃子&ブラウンライスParty☆」というイベントを企画され、当初、海老名市内の会場で開催する予定だったのが、手違いで予約が取れておらず、急遽、代わりの会場探しが始まり、日本CI協会に決まったのでした。
津田和佳さんがベジラーメンを作り、イケメンローフードシェフの高嶋綾也さんがベジ餃子を作り、花井が「玄米飯炊釜」で玄米ご飯と五分搗き米ご飯を炊きます。
最高の食材を使った“ラーメン・ライス&餃子”の会です。
限定20名ですので、お早めにお申し込みください。
http://ameblo.jp/nodokasya-oyatsu/entry-11554404674.html
以下、昔話です(笑)。
日本CI協会が東北沢に移ったのは昭和51年、今から37年前のこと。
それまでは中野ブロードウェイの4階にCIの事務所とオーサワジャパンの売店がありました。
ブロードウェイ時代にも行ったことはありましたが、まだマクロビオティックにハマっていない頃で、本格的に勉強を始めたのは、東北沢に移ってきてからです。
まだ学生でしたが、丸2年ぐらい、リマ・クッキングスクールに通って桜沢里真先生から直接マクロビオティック料理を教わり(お金がなかったので免状は初級しか持っていませんが、回数的には師範です)、大森英櫻先生の講義もほぼ皆勤賞で、正食医学講座の第一期修了生でもあります。
その、里真先生から教わった懐かしの料理教室の会場で玄米ご飯を炊くことになろうとは・・・。
平成16年から2年間、CIで勤務していた時、2階のイベントはすべて仕切りましたが、3階は女の聖域(笑)だったので、手が出せなかったのです。
聞くところによると、年内に移転してしまうとか・・・。
永年の夢がかないます(^^)
船瀬俊介さんが「日本怒り心党」結成、総裁就任(^^)
船瀬さん、「日本怒り心党」を結成し、総裁に就任されました(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ジャッジ委員会】
日本怒り心党 ジャッジ委員会とは・・・
フェイスブック日本怒り心党のトップページにアップする 「情報 」 が、
果たして 「勧善懲悪」 になるのか?
それをスクリーニングするのが、「ジャッジ委員会」 だ。
まずは、
(党幹部)
...
総 裁/ 社会正義派ジャーナリスト 船瀬俊介
党 首/ 池尻クリニック院長 高野弘之
参 謀/ また冒チャンネル主宰 谷満(タニミツ)
(ジャッジ委員)
1次産業/ 高耕農園 杉山貴代美 (現 船瀬図書館 館長)
住 宅/ 介護建築研究所 代表 阿部常夫
メンタル/ 湯島清水坂クリニック院長 宮島賢也
化 粧 品/ NPO日本免疫美容協会 理事 島野孝子
医 療/ 相模原あじさいクリニック院長 宗像久男
・・このようなメンバーで、日本怒り心党を運営して行く。
ジャッジ委員は、適任者が現れしだい、お手伝いをお願いする 。
日本怒り心党 ジャッジ委員会とは・・・
フェイスブック日本怒り心党のトップページにアップする 「情報
果たして 「勧善懲悪」 になるのか?
それをスクリーニングするのが、「ジャッジ委員会」 だ。
まずは、
(党幹部)
...
総 裁/ 社会正義派ジャーナリスト 船瀬俊介
党 首/ 池尻クリニック院長 高野弘之
参 謀/ また冒チャンネル主宰 谷満(タニミツ)
(ジャッジ委員)
1次産業/ 高耕農園 杉山貴代美 (現 船瀬図書館 館長)
住 宅/ 介護建築研究所 代表 阿部常夫
メンタル/ 湯島清水坂クリニック院長 宮島賢也
化 粧 品/ NPO日本免疫美容協会 理事 島野孝子
医 療/ 相模原あじさいクリニック院長 宗像久男
・・このようなメンバーで、日本怒り心党を運営して行く。
ジャッジ委員は、適任者が現れしだい、お手伝いをお願いする
また冒チャンネル http://matabou.year.jp/
アスパラガスは償却資産!
アスパラが減価償却資産で耐用年数11年!
http://mercauno.seesaa.net/article/366069709.html?fb_action_ids=479820098762653&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582
とすると、果樹も減価償却資産なのでしょうか?
・・・と探したら、ありました(^^)
http://www.city.shimanto.lg.jp/life/information/zeimu/koteisisan/syourei01.pdf
http://mercauno.seesaa.net/article/366069709.html?fb_action_ids=479820098762653&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582
とすると、果樹も減価償却資産なのでしょうか?
・・・と探したら、ありました(^^)
http://www.city.shimanto.lg.jp/life/information/zeimu/koteisisan/syourei01.pdf
子宮頸ガンとワクチン接種のこと
(6/18 Facebook投稿)
子宮頸ガンとワクチン接種のことが今朝の新聞に大きく取り上げられていました。
それによると、子宮頸ガンの原因はウィルスで、性交渉で感染するので、性交渉する前の小学校6年生から高校1年生にワクチンを接種するとのこと。
マクロビオティック的に考えれば、食を正して免疫力を上げるほうがよっぽど効果が上がるはずですが、一般的に考えても、女性が副作用に怯えながら予防目的でワクチンを接種するよりも、ウィルス保菌者?を検査して、治るまで性交渉を禁止するとか(笑)、何らかの方法で根本的に解決することを考えたほうがよろしいのではないでしょうか?
子宮頸ガンとワクチン接種のことが今朝の新聞に大きく取り上げられていました。
それによると、子宮頸ガンの原因はウィルスで、性交渉で感染するので、性交渉する前の小学校6年生から高校1年生にワクチンを接種するとのこと。
マクロビオティック的に考えれば、食を正して免疫力を上げるほうがよっぽど効果が上がるはずですが、一般的に考えても、女性が副作用に怯えながら予防目的でワクチンを接種するよりも、ウィルス保菌者?を検査して、治るまで性交渉を禁止するとか(笑)、何らかの方法で根本的に解決することを考えたほうがよろしいのではないでしょうか?
2013年6月18日火曜日
日本のおっちゃん達がラオスでサトウキビから作っているラム酒のお話
一昨日の「アースデイマーケット」でテントをシェアさせていただいた「日本のおっちゃん達がラオスでサトウキビから作っているラム酒」の会社「ラオディ・ジャポン」は、一見、団塊世代のいい加減な飲兵衛おじさん達に見えたのですが、HPを見ると、無農薬でサトウキビを栽培しているし、ヘンなものを入れずにまともなラム酒を作っているし、ちょっと見直してしまいました。
そうそう、ブースで試飲するのは大半が女性で、ラム酒好きな女性っているものなんですねー。
普段、ラム酒を飲まないので比べようがないのですが、一般のラム酒に比べると香りも味も違うらしいですよ。
ラオディ・ジャポンのHPより無断拝借(^_^;) |
そうそう、ブースで試飲するのは大半が女性で、ラム酒好きな女性っているものなんですねー。
普段、ラム酒を飲まないので比べようがないのですが、一般のラム酒に比べると香りも味も違うらしいですよ。
2013年6月17日月曜日
「アースデイマーケット」に出店しました!
(6/16 Facebook投稿)
いつもオーガニックビールを格安で持ってきてくれるヘルシー土井さんに、1時間ばかり店番をしていただき、その間にブースを見て回ることができました。
小規模な生産者が多く、他の展示会やお祭りとは、また違った面白さがあります。
出店者とのコラボの可能性があるのもアースデイマーケットの魅力の一つです。
土井さん、ありがとうございました。
今回、左隣はラオスでラムを作っているおっちゃん達のブース、右隣は茨城の有機農家さんでした。
ラムも混ぜものをしないホンモノは美味しかったですよ(^^)
来月は7月21日(日)です。
本日、朝から雨でしたが、アースデイマーケットは決行でした。
雨の中での竹テントの組み立てとか、みんなで協力して会場を設営するのが楽しくもあります。
前回、前々回は広場で別のイベントがあり、天気もよかったので来場者が多かったのですが、さすがに雨だと少ないものですね。
雨の中での竹テントの組み立てとか、みんなで協力して会場を設営するのが楽しくもあります。
前回、前々回は広場で別のイベントがあり、天気もよかったので来場者が多かったのですが、さすがに雨だと少ないものですね。
でも、午後には雨もやみ、晴れ間も出てきて来場者も増えてきました。
あいかわらず、「手づくり醤油の素」が目を惹くようで、(小)がよく出ました。
あいかわらず、「手づくり醤油の素」が目を惹くようで、(小)がよく出ました。
いつもオーガニックビールを格安で持ってきてくれるヘルシー土井さんに、1時間ばかり店番をしていただき、その間にブースを見て回ることができました。
小規模な生産者が多く、他の展示会やお祭りとは、また違った面白さがあります。
出店者とのコラボの可能性があるのもアースデイマーケットの魅力の一つです。
土井さん、ありがとうございました。
今回、左隣はラオスでラムを作っているおっちゃん達のブース、右隣は茨城の有機農家さんでした。
ラムも混ぜものをしないホンモノは美味しかったですよ(^^)
来月は7月21日(日)です。
2013年6月15日土曜日
若杉ばあちゃんの講演会のご案内
7月3日(水)に武蔵境で若杉ばあちゃんの講演会が開かれます。
http://medaka-news.seesaa.net/article/365483094.html
今回は予定が入っているので出店できませんが、まだお話を聞かれたことのない方にはおすすめします。
ばあちゃんパワーがもらえますよヽ(^o^)丿
http://medaka-news.seesaa.net/article/365483094.html
今回は予定が入っているので出店できませんが、まだお話を聞かれたことのない方にはおすすめします。
ばあちゃんパワーがもらえますよヽ(^o^)丿
無添加・無化学調味料・無砂糖の「いぶりがっこ」
酒食ジャーナリストの山本洋子さんのブログで知った無添加・無化学調味料・無砂糖の「いぶりがっこ」。
オーサワジャパンに入社した翌年の昭和55年11月に先輩達と13日間の東北出張をした際、秋田県能代市のオーサワの同僚の実家に一晩泊めていただき、晩ごはんに出てきたのが「いぶりがっこ」でした。
手づくりとのことで囲炉裏の上を見ると沢庵が何本もぶらさがっていました。
オーサワジャパンに入社した翌年の昭和55年11月に先輩達と13日間の東北出張をした際、秋田県能代市のオーサワの同僚の実家に一晩泊めていただき、晩ごはんに出てきたのが「いぶりがっこ」でした。
手づくりとのことで囲炉裏の上を見ると沢庵が何本もぶらさがっていました。
漬け物の燻製は初めてで、それはそれは衝撃的な美味しさでした。
以来、機会あるごとにまともな「いぶりがっこ」を探すのですが、せいぜい無添加・無化学調味料どまりで、無砂糖の「いぶりがっこ」と出会ったのは初めてです。
さっそく注文したら即行で昨日届き、まずはスライスタイプを食べてみました。
以来、機会あるごとにまともな「いぶりがっこ」を探すのですが、せいぜい無添加・無化学調味料どまりで、無砂糖の「いぶりがっこ」と出会ったのは初めてです。
さっそく注文したら即行で昨日届き、まずはスライスタイプを食べてみました。
漬け物は後味が大事なのですが、化学調味料の嫌な味や砂糖の甘ったるさがなく、ご飯が進み、酒の肴にもなります。
好みで言えば、もう少しきつく燻されていてもいいかな、というぐらい穏やかな味でした。
洋子さん、貴重な情報をありがとうございました。
2013年6月14日金曜日
「アースデイマーケット」で乾物レシピのワークショップ開催!
ワークショップのタイムスケジュールです。
全5回、各回30分です。
実習と試食のあいまに、ちょし先生から梅雨を快適にすごす食材のアドバイスがあります。
実習と試食のあいまに、ちょし先生から梅雨を快適にすごす食材のアドバイスがあります。
お買い物の参考にもなりますよ〜
「アコメヤトウキョウ」に行ってきました!
(6/13 Facebook投稿)
今週月曜に、4月に銀座にオープンした「アコメヤ トウキョウ(AKOMEYA TOKYO)」に誰と行こうかな~、と投稿したところ、元「海の精」の大貫さんと、栃木県佐野市の自然食品店「セーフティショップまなべ」の真鍋さんが手を挙げられ、昨日の夕方、行ってきました。
入口の左側が立ち飲み処、右側が食品売り場、右奥にレストラン、2階は食品と調理器具等が所狭しと並べられていました。
誰がどこから見つけてくるんだろうというぐらい、自然食系のものやら全国の名産系のものやらが1万アイテムぐらいありそうでした。(もっとかな?)
中にはマクロビオティックでしか食べないようなゴマ塩があったり、土鍋が何種類もあったり、じっくり見たら2~3時間はかかりそうです。
お米コーナーには20種類ぐらいの米があり、全部玄米で、横に業務用の精米機が据え付けられていて、その場で精米してもらえます。
立ち飲みコーナーで「利き酒3点セット」(1000円)を頼んだところ、普通は違う銘柄の利き酒セットが多いのですが、同じ蔵の3点セットでした。
3名で違う蔵のセットを頼みましたので、9種類のお酒が楽しめました(^^)
入口の左側が立ち飲み処、右側が食品売り場、右奥にレストラン、2階は食品と調理器具等が所狭しと並べられていました。
誰がどこから見つけてくるんだろうというぐらい、自然食系のものやら全国の名産系のものやらが1万アイテムぐらいありそうでした。(もっとかな?)
中にはマクロビオティックでしか食べないようなゴマ塩があったり、土鍋が何種類もあったり、じっくり見たら2~3時間はかかりそうです。
お米コーナーには20種類ぐらいの米があり、全部玄米で、横に業務用の精米機が据え付けられていて、その場で精米してもらえます。
立ち飲みコーナーで「利き酒3点セット」(1000円)を頼んだところ、普通は違う銘柄の利き酒セットが多いのですが、同じ蔵の3点セットでした。
3名で違う蔵のセットを頼みましたので、9種類のお酒が楽しめました(^^)
登録:
投稿 (Atom)