2013年1月28日月曜日

アースデイマーケットの発見!

昨日、「アースデイマーケット」に出店して発見したこと。

【その1:バリアフリー】
商品やら何やら30kgぐらいの荷物をカートに積んで家から会場まで往復したのですが、階段や段差なしにスムーズに移動することができました。

途中で階段があれば、ちょっとカートでの移動は難しいですね。

唯一、電車の乗り降りの時は両手で担ぎましたが、あれも何とかなるといいですね。

隣のブースの同世代のオバちゃんは、群馬県から台車を押して来られていました。

【その2:筋力の衰え】
会場設営の手伝いで、トラックから竹テントや長机、長椅子、テントの重しを降ろしたのですが、重しは20kgぐらいの鉄のカタマリで、若者は軽々と両手に一つずつ持っているのに、真似できませんでした。

まぁ、この歳で無理してカッコつけても仕方ないので、一つずつ運びました(^_^;)

体力はまだあるのですが、筋力は確実に衰えていますね。

【その3:若者や男子にも人気の「手づくり醤油の素」】
若者の来場者が多いせいもありますが、「手づくり醤油の素」は若い男女に人気でした。

中には、「今回、一番の収穫!」と喜んで盛り上がっていた若者男女3人組もいました。

【その4:アルコール販売OK】
10月に同じ会場で開催された「ベジフェス」と違い、純米酒の燗酒やホットワインなど、おいしそうなアルコールが売られていました。

でも、今回は一人なので我慢しました(^<^)

そのため、家に帰ってから、普段は滅多に飲まないワイン(井筒ワインの生にごりワイン)を飲んでしまいました。

【その5:来場者数】
来場者数は「ベジフェス」より少ないと聞いていたのですが、昨日は天気もよかったせいか、同じぐらいの賑わいに見えました。

【その6:保健所の検査】
「ベジフェス」は年一回のせいか、初日の午前中に渋谷区の保健所の見回りが必ずあるようなのですが、「アースデイマーケット」は毎月開催なので、たまに抜き打ち検査があるだけのようです。

今回、試食試飲の許可を取っていなかったのですが、こっそりやってしまえばよかったかなー(-_-)

【その7:靴底用の使い捨てカイロの効き具合】
ほぼ一日中、陽が当っていたので、上半身は暖かかったのですが、午後になると足元が寒くなり、靴底用の使い捨てカイロを使いました。

でも、いつものことなのですが、デモ販は一か所でジーっとしていますのでカイロが温まらず、終わって片付けで動き回るようになってから熱くなってくるのです。

動かなくても温まるように改良してほしいですね。

【その8:ブースを離れたのはトイレ一回だけ】
テントの設営が完了してブースに商品を並べ終わった頃に一度トイレに行っただけで、10時オープンから16時の閉場まで、一回もブースを離れませんでした。

他のブースの視察もしたかったのですが、一人では難しいですね。

次回、また女房に手伝ってもらおうかな(^_^;)

【その9:体力はまだまだ】
前述のとおり筋力は衰えましたが、一日中立ち通しでもそれほど疲れないし、体力はまだまだありそうです。

【その10:防寒対策】
今回、下半身はズボン下3枚に5本指靴下3足、上半身はシャツ4枚、セーター1枚、ダウンベスト、ダウンパーカーと、過去最高の重ね着をしてみました。

気温は低くても天気がよかったせいで、途中まではカイロも要らず、このぐらいの防寒対策をすれば、首都圏であれば真冬のイベントにも出られることがわかりました(^o^)丿

0 件のコメント:

コメントを投稿