【朝6時半 柏駅】
きょうもこれから「ベジ&フォークマーケット」に出店。
連日お天気に恵まれています(^^)
昨日は朝一から差し入れのビールを飲み、その後も、ビール→梅酒
後ほど、優柔不断、意思薄弱でないことを報告させていただきます
【朝8時頃 小田急線の車内】
電車で「ベジ&フォークマーケット」の会場に向かっているところ
せっかく夏モードになって汗腺が開き始めたのに・・・
ビールが不味くなる!って毎年この季節に文句言ってます(^_^
【朝10時 朝礼】
「ベジ&フォークマーケット」、2日目オープン(^^)風もなく、絶好のイベント日和です。
ぜひ遊びに来てください。

【午後5時】
ベジ&フォークマーケットは2日ともお天気に恵まれ、テントが飛ばされるような突風も吹かず、無事終えることができました。
今朝の投稿で宣言したとおり、午前中は飲まなかったので、午後のんびり飲んだくれる予定でいたところ、お客様が途切れず、サンサンオーガニックビールを1本飲めただけでした。
「玄米三五八漬けの素」を追加で持ってきたにもかかわらず午後の早い時間に完売、「陰陽あわせ味噌」も「玄米塩麹の素」も完売してしまったので、「柿渋」中心のレイアウトに変更しました(笑)。
騙されて試飲した犠牲者が2日間で30名ぐらい出ましたが、購買率は意外と高く、半分ぐらいの方にお買い上げいただきました。
1日10ml飲んで1ヶ月分で税抜き2千円という手頃さと、1週間飲み続けて万一体質的に合わなかった場合でも、賞味期限がないので、脳卒中や火傷、蜂やムカデ、毒蛇対策に取っておけばいいという気安さがあるようです。
昭和54年から58年までの新婚生活を過ごした懐かしの柿生ですが、前回初めて出店した時に30年ぶりに再会した向かいに住んでいた奥さんがきょうまた買い物に来てくれたり、秋田のお得意様がわざわざ訪ねてくれたり、多くのFB友達との再会するなど、いろいろな方との出会いがあり、とても楽しく充実した2日間でした。
次回は11月1日(土)、2日(日)の開催です。
今朝の投稿で宣言したとおり、午前中は飲まなかったので、午後の
「玄米三五八漬けの素」を追加で持ってきたにもかかわらず午後の
騙されて試飲した犠牲者が2日間で30名ぐらい出ましたが、購買
1日10ml飲んで1ヶ月分で税抜き2千円という手頃さと、1週
昭和54年から58年までの新婚生活を過ごした懐かしの柿生です
次回は11月1日(土)、2日(日)の開催です。
0 件のコメント:
コメントを投稿