お盆のせいか、終戦記念日のせいか、猛暑のせいか、歳のせいか、いろいろな記憶が蘇ってきますが、暑いのでビールのことを・・・
小学生の頃、ふだんは飲まない父親が夏だけキリンの小ビンで晩酌していたのですが、いつも、ちょっとだけとおねだりして、コップに1cmぐらい飲ませてもらっていました。
一度でいいからコップ一杯飲みたいなーと夢を抱いていたところ、5年か6年のときに、鼓笛隊の顧問だった音楽の先生が宿直当番で宿直室に誘っていただき、まぁ飲め!とコップに並々一杯ついでいただきました。
小学生の頃、ふだんは飲まない父親が夏だけキリンの小ビンで晩酌
一度でいいからコップ一杯飲みたいなーと夢を抱いていたところ、
一杯だけで終わったはずですが、それはそれは美味しかったと記憶しております。
その後、高校2年の夏休みにクラスで川にキャンプに行き、担任の先生もいて、みんなでベロンベロンに酔っ払った覚えがあります。
確か、先生が一番酔っていたと記憶しております。
いずれも、今だったら大問題ですね。
タバコもパチンコも見逃してくれたし、おおらかな時代でした。
その後、高校2年の夏休みにクラスで川にキャンプに行き、担任の
確か、先生が一番酔っていたと記憶しております。
いずれも、今だったら大問題ですね。
タバコもパチンコも見逃してくれたし、おおらかな時代でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿