2011年4月19日火曜日

業務用コンロの違い

先日、二日続けて業務用コンロを使って「玄米飯炊釜」でご飯を炊く機会がありました。

一日目は何も考えず、いつもどおりの火加減で炊いたのですが、なぜかめちゃめちゃ時間がかかりました。

最後のほうで分かったのは、火と鍋底の距離の違いでした。

家庭用コンロであればせいぜい2~3cmしか離れていないのに、業務用コンロは10cmも離れているではありませんか!

これでは家庭用コンロと同じように弱火とかとろ火にすれば時間がかかるのは当たり前ですね。

この歳にして、ひとつ勉強になりました。

翌日、別のレストランの厨房で炊いたときは前日の失敗を生かし、大成功!でした。


「玄米飯炊釜」一合炊き


2 件のコメント:

  1. はじめまして。同じ思いの方に出会えて良かったです!!!
    数ヶ月前に、業務用ガスコンロが手に入り使ってみましたが、同じ思いになりました。

    蒸し煮ばかりの料理なので、業務用はうちには向かないかと。。。
    距離の問題ですね。五徳が高すぎます。。。
    それに、家庭用だと、そこまでの火力は必要ないかもしれませんね。
    お鍋も外火に合った大きいものもあまり使いませんし。。。

    高さが高いことを考えると、経済的ではないような気がしています。
    本来弱火にしたいところなのに、弱火に出来ないから。。。

    花井さんはどう思いますか?
    あと、五徳までの距離がそんなにない、業務用のガスコンロを知っていたら教えていただけませんか?蒸し煮に合ったものがあればいいのですが。。。

    家庭用もいいのがたくさんありますが、値段が結構しますし、いらない機能がたくさんありますね。3口でグリルのついていないものがあればいいのですが。。。

    宜しくお願いします。

    返信削除
  2. うちゆき様
    古い投稿にコメントをいただき、誠にありがとうございました。
    業務用は、あくまでも業務用の大鍋とか大きいフライパンを使うために作られていますので、家庭用の鍋釜には向きませんね。
    五徳までの距離が短い業務用のガスコンロとのことですが、その世界には疎いので申し訳ありません。

    返信削除