2013年4月6日土曜日

「手づくり醤油の素」最新お取扱店リスト

手づくり醤油の素」の最新お取扱店リストです(4/4現在)

店名
住所 TEL
たちばなや 青森県青森市栄町1-5-11 017-741-7202
健生堂 秋田県大館市字大館85-2 0186-49-4425
セーフティショップまなべ 栃木県佐野市堀米町177-1 0283-22-8261
風土舎(FOOD-YA) 埼玉県さいたま市浦和区元町2-9-8 048-884-3369
大橋自然食 埼玉県川越市霞ヶ関北4-22-17 049-232-9445
サン・スマイル 埼玉県ふじみの市苗間1-15-27 049-264-1903
タンポポ 千葉県柏市泉町6-57 04-7167-1997
ecomoko(エコモコ) 東京都東村山市栄町1-3-60 042-390-8841
プルミエ 東京都北区赤羽2-46-5 03-3902-2260
オリーブ 東京都練馬区上石神井4-21-4-104 03-3929-9380
自然村 東京都練馬区関町北2-33-12 03-5927-7787
こだわりや池袋店 東京都豊島区南池袋1-28-1西武百貨店B2 03-5949-5861
早稲田自然食品センター 東京都新宿区喜久井町51 03-3202-9611
根津の谷 東京都文京区根津1-1-14 03-3823-0030
GAIA 代々木上原店 東京都渋谷区西原3-23-6 プラド1F 03-5738-2719
リマ東北沢店 東京都渋谷区大山町11-5 03-3465-5021
リマ新宿店 東京都渋谷区代々木2-23-1 03-6304-2005
グルッペ荻窪店 東京都杉並区荻窪5-21-10 03-3398-7427
長本兄弟商会 東京都杉並区西荻南3-15-3 ICビル内 03-3331-3599
くるみや 東京都世田谷区砧5-24-6 03-3415-1663
バオバブの木 東京都杉並区下高井戸1-2-1 03-5355-5685
えころじあ 東京都大田区田園調布1-6-20 03-3722-6476
やさい村 東京都三鷹市下連雀3-6-25 0422-47-6639
グルッペ三鷹店 東京都三鷹市大沢3-3-7 0422-34-0922
Greens 東京都府中市府中町2-20-13 遠藤ビル111 042-319-1482
イノチの糧屋 東京都八王子市めじろ台4-12-5 070-5554-1578
なちゅらる風土POOPOO 東京都八王子市松木37-3 ロイヤルウイング1F 070-5554-3133
ナッチュ 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-6-3マーケットプレース内 070-5554-9724
SO・WA 礎波 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5-110 045-904-1286
自然食品の店 ヘルスロード 神奈川県大和市中央5-14-2ー103 046-262-0020
蟹屋 神奈川県藤沢市湘南台2-35-1 0466-44-0892 
自然食品の店ウインディー 神奈川県藤沢市湘南台1-10-1 0466-43-0330
㈱ 有機村 山梨県甲府市貢川1-6-23 055-222-1872
やわらぎや 長野市三輪8-52-30 026-217-1630
れもんの木 静岡県伊東市南町1-1-8 0557-36-7306
GENKI PLUS(玄気豊橋店) 愛知県豊橋市西岩田6-16-11 0532-69-0655
自然食BIO 愛知県名古屋市瑞穂区駒場町5-9 駒場コープ1F 052-842-5010 
四日市健康生活センター 三重県四日市市久保田1-6-44 059-351-5541 
プチメリット(ワールドハーモニーテラ) 岡山市北区内山下1-10-16 086-232-8386
あい・むっから 大分県大分市永興三ヶ田176-5 097-546-0600
㈱寿草 ボンベルタ橘店 宮崎市橘通西三丁目10-32 橘百貨店内B1 0985-22-2777
㈱寿草 本店 鹿児島県鹿児島市城西2-8-12 0120-52-6410
㈱寿草 沖縄三越店 沖縄県那覇市牧志二丁目2-30 沖縄三越店内B1 098-869-4152 
ケンコーコム   0120-225566

ペットの七五三(@_@;)

昨日の夕刊に「神社 ペットに門戸」のタイトルが・・・。

 


ペットの七五三があり、「晴れ着やはかまで盛装した犬や猫が年々増え」ているそうです。

う~ん、ちょっとやり過ぎでは(@_@;)

若杉ばあちゃんの本が20刷、12万部!

(4/5 Facebook投稿)

若杉ばあちゃんの「これを食べれば医者はいらない」が20刷で12万部だそうです。

 


相変わらず書店では3~4冊が平積みになっていて、まだまだばあちゃんブームが続きそうですね(^^)

「21世紀版 ロック喫茶名鑑」

週刊朝日最新号に「21世紀版 ロック喫茶名鑑」の記事があり、「全国ロック喫茶36選」が紹介されていて、学生時代によく通っていた渋谷の「B.Y.G」と新宿の「ローリングストーン」が載っていました。

 



あのバカデカスピーカーの大音響が懐かしい!

ロック喫茶で40年も続いているってスゴイなー(^^)

犬のオシッコが洗濯物に・・・(^_^;)

(4/3 Facebook投稿)
 
今朝、デモ販の準備を終え、着替えて出かけようとしたら、身体のどこからか犬のオシッコの匂いが・・・。

以前、枕にオシッコされたことがあったので、頭が匂うのかもしれないと真っ先に枕を確認したが匂わない。

洋服はクロゼットとかタンスに入れてあるので匂いがつくことはない。

でも匂う。

身体中をクンクン匂ってみると、匂いの元はトレーナーの袖だった
 
そういえば、雨が続いていたので洗濯物を部屋干しして、トレーナーはハンガーにかけて廊下のドアのノブに干してあったのだが、袖がお父さん犬の格好の標的になってしまったようだ(-_-;)

油断大敵!

それにしても、出る前にわかってよかったなー(^_^;)

代々木公園「春風」に出店

(3/31 Facebook投稿)
 
本日、代々木公園で開催された「春風」に出店しました。

朝は小雨が降っていましたが、日中は何とか持ちました。

手づくり醤油の素」、「三五八漬けの素」、「塩麹の素」の“素”シリーズの販売と「玄米飯炊釜」の展示をしました。
 

 
 
真冬並みの寒さのせいか、出足は鈍かったのですが、午後は賑わってきました。

アースデイマーケットやベジフェスと同じような方々が来られているように見えましたが、ライヴが目的のせいか、飲食以外のお店は閑散としていました。

3か所にステージがあり、いろいろなジャンルの演奏をやっていました。

電源は太陽光発電。

 


原発反対のパレードもありました。
 


ラビラビの演奏だけチラッと見てきましたが、若者が踊りまくっていました。

 


収支は合いませんでしたが(^_^;)、楽しく、勉強にもなりました。

「早稲田自然食品センター」でデモ販

(ちょっと前後しますが、3/30 Facebook投稿)

デモ販3連チャンの中日は老舗の「早稲田自然食品センター」さんです。

玄米飯炊釜」で炊いた玄米ご飯、「手づくり醤油の素」のモロミと「有機大豆 塩麹の素」で漬けたキュウリの浅漬け、「陰陽あわせ味噌」を熱湯で溶いただけの味噌汁をご試食いただきました。
 


お店の一番奥で一間ぐらいのスペースに商品と試食品を並べ、カセットコンロでご飯を炊きました。
 
店長宅で使われている3合炊きで炊いたのですが、この釜は実にきれいにノリが上がり、美味しく、軟らかく炊けました。

 
 


お客様がいつもより少ないようなので店長に尋ねると、学生街なので春休みで活気がないことと寒さのせいだろうとのことでした。

天気予報をよく見なかったのですが、午後気温がグングン下がり、店の奥なのに寒さが堪えました。

昨日に続き、防寒対策を怠ったことを深く反省。

明日は代々木公園の野外イベントなので、真冬並みの装備とホカロンを用意することにします。