2019年3月26日火曜日

「山のオーガニックマーケット」開催!

今週末3月31日(日)は伊勢原総合運動公園で「山のオーガニックマーケット」が開催されます。
 
https://yamanohyakkaten.jimdo.com/伊勢原-山のオーガニックマーケット/
 
陰陽ライフは2回目の出店ですが、柿渋の試飲と三五八漬けの試食を中心に、取扱い全商品を揃えて皆様のお越しをお待ち申し上げております。
 
https://www.facebook.com/…/a.263707414054…/618373731920845/…
 
その場にいるだけでリフレッシュできる素晴らしい環境ですので、ぜひ遊びにいらしてください。
 
小さなお子様も大喜び、大人もニコニコしっぱなしの楽しいイベントです。
 
FB友達の「おしゃもじサロン」さんや「ヴィーガン食堂 2bananeira」さんも出店されます(^^)/

2019年3月15日金曜日

「お蔵フェスタ(こうざき酒蔵まつり)」に出店&演奏します

いよいよ明後日!

「お蔵フェスタ(発酵の里こうざき酒蔵まつり)」が開催されます。

陰陽ライフは141番の「やさい村」のブースで出店します。

「裏お蔵フェスタ(寺田本家の裏)」での「アースウェーブ」の演奏は午後1時5分から。

ブースでは柿渋の飲み放題やります。

ぜひお立ち寄りください()

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

画像は昨日の朝日新聞夕刊。

2019年2月20日水曜日

15段の雛飾り


群馬県の酒蔵の売店で見かけた15段の雛飾り!

写真の説明はありません。

生存への行進40周年記念イベント

今年は、あの「生存への行進」から40周年。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

記念イベントの会場と日時が決まりました。
5月12日(日)、三鷹の「沙羅舎」です。
行進に関係した方も、していない方も、ぜひお集まりください。

映画「洗骨」は粟国島

奥田瑛二主演の映画「洗骨」の舞台は粟国島。

画像に含まれている可能性があるもの:3人
 
新聞広告を見ると
 
「数量限定で“粟国の塩”をプレゼント」

写真の説明はありません。
 
週刊朝日でも林真理子が奥田瑛二との対談で


画像に含まれている可能性があるもの:1人

「はい、有名なお塩があるところですね。」

画像に含まれている可能性があるもの:テキスト
 
創業者の小渡さんは昨年10月に82歳で逝かれましたが、あちらで酒盛りして喜んでいるでしょうね(^^)

2019年2月8日金曜日

豆苗の謎が解けた(^_^;)

豆苗って切ったところから、また伸びてくるものとしていたのですが、よくよく見ると脇の芽から伸びているんですね。

当たり前と言えば当たり前ですが、だから3回目はあまり出てこないということが、豆苗歴約半年にしてわかりました(´ー`)

画像に含まれている可能性があるもの:植物、室内、自然

画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外、自然

2019年2月7日木曜日

手づくり醤油講習会

最近、Facebookを見ていると、手づくり醤油講習会が少しずつ増えていますね。
 
雑菌の少ないこの季節に仕込めば、初期の失敗が少なく、ひと夏越して秋には100%生きている醤油が搾れるし、なにより透明なガラス瓶で作ると、仕込んで半月ぐらいからブクブク元気よく発酵する姿が何とも「育てている」感があって楽しいですね。
 
陰陽ライフの「有機 手づくり醤油の素」を使って講習会を開こうかなぁ・・・
 





あ、ダメダメ、容器に入れて水を注ぎ、シャカシャカ振ったら出来上がりなので3分で終わってしまう・・・(^_^;)
 
http://www.inyolife.com/shouyunomoto.html